講演・セミナー情報
青年部会パネルディスカッション
【セッション番号:PRB-03】
日本包装機械工業会・青年部会の今と未来への大いなる一歩 ~包装と自動化の未来にあるべき姿を考える~
(一社)日本包装機械工業会・青年部会では、若手経営者やリーダー候補者が様々な活動を通じ、包装の未来を担う責任感を養い、明日のキャビネットを担う人材を育成し、会員企業間および顧客との相互理解を深めることを目的に活動を行っています。
本パネルディスカッションでは、現役の幹事会メンバーから経営者層が登壇し、これまでの主体的で、挑戦的な活動を振り返るとともに、青年部会の存在価値と潜在する可能性、また未来を担う責任について語り合います。
包装による総合連携、若手世代の持続的な継承、そして未来に責任をもつ包装同士による新たな市場価値の創造へ─。
青年部会の踏み出す未来への大いなる一歩にご注目ください。
講演者:
古城 美将 氏
城南自動機株式会社 代表取締役社長
青年部会 部会長
戸谷 隆一 氏
トタニ技研工業株式会社 代表取締役社長
青年部会 直前部会長
生田 涌希 氏
株式会社フジキカイ 代表取締役社長
青年部会 副部会長
上月 謙太郎 氏
株式会社ケーテー製作所 代表取締役社長
青年部会 副部会長
齋藤 竜太郎 氏
ニッカ電測株式会社 代表取締役社長
青年部会 幹事
大森 頼子 氏
大森機械工業株式会社 取締役 上級執行役員 経営企画本部長 兼 海外事業本部 副本部長
青年部会 幹事
結城 真衣 氏
株式会社ユーキ 代表取締役社長
青年部会 幹事
山田 哲郎 氏
富士インパルス株式会社 代表取締役社長
青年部会 幹事
[モデレーター]宝坂 健児 氏
一般社団法人日本包装機械工業会 「P&M通信」編集局長
ジェイパックワールド株式会社 代表取締役社長