講演・セミナー情報
開催日別一覧
カテゴリー別一覧
10/8(水)の講演・セミナー情報
特別講演
受付中
開催日時10/8(水) 10:20~11:10
会場名DXステージ【東8ホール内】
-
スマートファクトリーの実現と環境にやさしい包装
- 髙𣘺 誠一郎 氏
- 株式会社日清製粉グループ本社 取締役 常務執行役員 技術本部長
-
髙𣘺 誠一郎 氏
特別講演
受付中
開催日時10/8(水) 10:20~11:10
会場名GXステージ【東7ホール内】
-
食品容器包装の資源循環をめぐる情勢(仮題)
- 鈴木 学 氏
- 農林水産省 大臣官房 新事業・食品産業部 外食・食文化課 食品ロス・リサイクル対策室長
包装の未来を考える会
特別セッション
受付中
開催日時10/8(水) 15:30~16:30
会場名プレゼン会場A【東7ホール内】
-
題名のない包装談議-包装のイメージメント-
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 11:40~12:30
会場名DXステージ【東8ホール内】
-
化粧品パッケージの振り返りと今後の包装業界への期待
- 萩野 吉宏 氏
- 株式会社資生堂 モノづくり技術革新部 部長
-
萩野 吉宏 氏
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 11:40~12:40
会場名GXステージ【東7ホール内】
-
パッケージデザインの魅力「昨日・今日・明日」を語る(ジャパンパッケージングコンペティション入賞作を振り返りながら)
- 加藤 芳夫 氏
- デザインのココロ研究室・公益社団法人日本パッケージデザイン協会会員 JPDAパッケージデザインの学校校長
-
加藤 芳夫 氏
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 13:10~14:00
会場名GXステージ【東7ホール内】
-
冷凍食品業界における容器包装の環境配慮とニッスイの取り組み
- 西 昭彦 氏
- 株式会社ニッスイ サステナビリティ推進部 部長
-
西 昭彦 氏
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 14:10~15:00
会場名DXステージ【東8ホール内】
-
冷凍食品の魅力と冷凍食品認定制度、今後の展望について
- 朝川 良徳 氏
- 一般社団法人日本冷凍食品協会 品質・技術部長
-
朝川 良徳 氏
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 14:30~15:30
会場名GXステージ【東7ホール内】
-
化粧品業界における容器包装の環境配慮について
- 松本 州平 氏
- 日本化粧品工業会 サステナビリティ推進委員会 容器包装部会 部会長 花王株式会社 包装技術研究所 室長
-
化粧品容器におけるPremiumとSustainabilityの共生
- 伊藤 健司 氏
- 日本化粧品工業会 サステナビリティ推進委員会 容器包装部会 委員 株式会社資生堂 ブランド価値開発研究所 グループマネージャー
-
松本 州平 氏
-
伊藤 健司 氏
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 15:30~16:30
会場名DXステージ【東8ホール内】
-
製造業DXの進化
- 楠 和浩 氏
- 早稲田大学 研究戦略センター 教授
-
楠 和浩 氏
JAPAN PACKセミナー
受付中
開催日時10/8(水) 16:00~16:50
会場名GXステージ【東7ホール内】
-
包装で築くサステナブルな未来-地球を守り、人々を豊かにし、ブランド価値を高める
- Wanqi Zeng 氏
- Amcor イノベーションマーケティングマネージャー
-
Wanqi Zeng 氏
出展者プレゼン
受付中
開催日時10/8(水) 11:30~12:15
会場名プレゼン会場B【東8ホール内】
-
パッケージ表示ミスのリスクを最小化!課題の本質とDXの第一歩
- 前澤 良樹 氏
- 株式会社Too DX推進部 ゼネラルマネージャー
出展者プレゼン
受付中
開催日時10/8(水) 11:50~12:35
会場名プレゼン会場A【東7ホール内】
-
液体充填業務の悩みを解決するクラウドサービスのご紹介
- 大橋 由弘 氏
- 大成ラミック株式会社 フィールドサポート部 システムサポートグループ マネージャー
出展者プレゼン
受付中
開催日時10/8(水) 12:40~13:25
会場名プレゼン会場B【東8ホール内】
-
印字と印刷の可能性を広げていく
- 坂本 礼朗 氏
- 株式会社エムエスティ 代表取締役
出展者プレゼン
受付中
開催日時10/8(水) 13:00~13:45
会場名プレゼン会場A【東7ホール内】
-
これからの製袋業界の未来について
- 熊谷 太朗 氏
- 株式会社New IWASHO 取締役社長 ダックエンジニアリング株式会社 経営企画・統括グループリーダー
出展者プレゼン
受付中
開催日時10/8(水) 13:50~14:35
会場名プレゼン会場B【東8ホール内】
-
赤外光を応用した食品検査技術
- 夏池 由紀 氏
- 日新電子工業株式会社 函館開発生産部 函館開発課 係長
出展者プレゼン
受付中
開催日時10/8(水) 14:10~14:55
会場名プレゼン会場A【東7ホール内】
-
スモールスタートから始める製造状況可視化ソリューション
- 大上 純一 氏
- イーデーエム株式会社 営業本部 東京営業部 営業第二グループ マネージャー
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 11:10~11:30
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
名刺から請求書、図面まで。AI文書管理「ドキュパカ!」
- 石垣 翔太 氏
- 株式会社アルパカ 代表取締役
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 11:50~12:10
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
調達の未来予想図~AI・DXが描く、変革のシナリオ~
- 松下 文哉 氏
- 株式会社LeanerTechnologies グループ企業統括部
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 12:30~12:50
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
PLCで制御、包装機と一つになる新時代のロボット
- 永田 記章 氏
- インテグリアル株式会社 代表取締役
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 13:10~13:30
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
ノーコードで現場DXを実現!定着する電子帳票管理「ツクルデ」
- 井上 和馬 氏
- 株式会社カンブライト 代表取締役
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 13:50~14:10
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
【QRコードで簡単音声案内】視覚障害者のための新しい買い物サポート技術
- 佐薙 啓太郎 氏
- 有限会社大青鉄工 代表取締役
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 14:30~14:50
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
感性可視化技術で変わるパッケージデザインの最前線
- 秋山 正晴 氏
- 感性AI株式会社 代表取締役社長 CEO
ピッチ
受付中
開催日時10/8(水) 15:10~15:30
会場名ピッチ会場【東8ホール「Startup & Academic Area」内】
-
オフセット印刷による包装材料の紙化のご提案
- 佐野 茉莉子 氏
- 光村印刷株式会社 技術本部 技術開発部
会場巡回ツアー
受付中
開催日時10/8(水) 11:00~12:00
会場名会場巡回ツアー
-
「包装×GX」見どころツアー
会場巡回ツアー
受付中
開催日時10/8(水) 12:30~13:30
会場名会場巡回ツアー
-
「包装×DX」見どころツアー
会場巡回ツアー
受付中
開催日時10/8(水) 15:00~16:30
会場名会場巡回ツアー
-
包装業界見学ツアー ~学生・教職員向け~