袋厚み検査装置
包装×DXPackaging ×DX
カテゴリ
人手不足解消
Eliminate a Labor Shortage
分類
効率化
Efficiency
ソリューション
袋厚み検査装置

【問題提起】
従来の袋厚み検査装置では、商品内部のエア量が少ない商品(ピロー包装のおにぎりやパン)は検査できませんでした。しかし、近年、これらの商品の検査需要が高まってきています。また、食品加工工場では、少子高齢化に伴い、省人化が急務となっています。
【課題解決】
当社のTSC-ASは、商品内のエアを上部に寄せる機構(寄せガイド)の搭載により、これまで検査が困難だったピロー包装のおにぎりや菓子パンなどの厚み/エア漏れ検査が可能となりました。検査原理は、寄せガイドで商品の天面に寄せたエアに検査ヘッドを押し当て、高さの変化量を測定します。高低ともに設定した高さの範囲外の数値を検知すると不良品として除去します。袋に穴が空いてエアが漏れている場合も数値の変化を検知することができ、エア漏れ検査も可能です。これにより、従来、人手頼りだったエア漏れ検査から脱却し、全自動で全数検査をすることで食の安全と省人化に貢献します。また、イシダのクラウドシステム「Cloud Owl」と連携することで、遠隔で検査の記録と閲覧が可能となり手書き記録は不要です。検査精度の向上と省人化を同時に実現します。
従来の袋厚み検査装置では、商品内部のエア量が少ない商品(ピロー包装のおにぎりやパン)は検査できませんでした。しかし、近年、これらの商品の検査需要が高まってきています。また、食品加工工場では、少子高齢化に伴い、省人化が急務となっています。
【課題解決】
当社のTSC-ASは、商品内のエアを上部に寄せる機構(寄せガイド)の搭載により、これまで検査が困難だったピロー包装のおにぎりや菓子パンなどの厚み/エア漏れ検査が可能となりました。検査原理は、寄せガイドで商品の天面に寄せたエアに検査ヘッドを押し当て、高さの変化量を測定します。高低ともに設定した高さの範囲外の数値を検知すると不良品として除去します。袋に穴が空いてエアが漏れている場合も数値の変化を検知することができ、エア漏れ検査も可能です。これにより、従来、人手頼りだったエア漏れ検査から脱却し、全自動で全数検査をすることで食の安全と省人化に貢献します。また、イシダのクラウドシステム「Cloud Owl」と連携することで、遠隔で検査の記録と閲覧が可能となり手書き記録は不要です。検査精度の向上と省人化を同時に実現します。