NEWS
2025 モバックショウに出展いたします。
2025.01.07
(一社)日本包装機械工業会は、2025年2月18日(火)よりインテックス大阪にて開催される2025 モバックショウ (第29回国際製パン製菓関連産業展)に出展いたします。
当会ブース(ブース番号:109)では、「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」の最新情報を披露するほか、包装にまつわるセミナー情報、さらには毎月2回発行しているWEB版情報機関誌「P&M通信」の最新記事等がご覧いただけます。
また今回当会では、特別企画として同展内に「JAPAN PACKパビリオン」を設置し、包装業界のDXやGXに関する取り組みを発信するだけでなく、会期2日目の2月19日には、製パン・製菓業界に向けた「セミナー」や「会場巡回ツアー」も実施するなど、多数のコラボ企画を実施いたします。
是非当会ブース・JAPAN PACKパビリオンにお立ち寄りください。
〈JAPAN PACKパビリオン〉
日本包装機械工業会会員向けの特別展示ゾーンを会場内に設置し、DXやGXの取り組みを発信いたします。
会 場 インテックス大阪4号館 ブース413
参加社 イーデーエム(株)、(株)エー・アンド・デイ、シンテゴンテクノロジー(株)、
日本包装機械工業会会員向けの特別展示ゾーンを会場内に設置し、DXやGXの取り組みを発信いたします。
会 場 インテックス大阪4号館 ブース413
参加社 イーデーエム(株)、(株)エー・アンド・デイ、シンテゴンテクノロジー(株)、
(株)トパック、日本工業刃物(株)、(株)古川製作所、(株)ミキタ、
(一社)日本包装機械工業会
(一社)日本包装機械工業会
<会場巡回ツアー>
包装機メーカーを中心に10 社程度ブースを巡り、出展製品や技術、取組みなどを概説します。
日 時 2025年2月19日(水) 11:00~12:00
会 場 インテックス大阪(南港) 1・2・3・4・5(A)号館内
名 称 「P&M通信」編集局長といく製パン・製菓版包装物実遊散ツアー
案内人 宝坂 健児 氏
(一社)日本包装機械工業会「P&M通信」編集局長
定 員 15名
備 考 「JAPAN PACKパビリオン」(4号館)にて集合・解散
<モバックセミナー>
日 時 2025年2月19日(水)14:00~15:00
会 場 インテックス大阪(南港) 3号館「モバックセミナー会場」
主 題 プラスチック資源循環促進法と食品の包装分野への影響と現状、今後
講 師 松田 修成 氏
(株)東洋紡パッケージング・プラン・サービス シニアアドバイザー
定 員 100名