出展者ご紹介

最終更新:2025/09/19

8-313東8ホール
展示テーマ

持続可能社会への対応

出展分類
  • 包装資材・容器
  • デジタル技術/ソフトウェア
Pick Up
  • 新製品

  • 実演あり

一般社団法人 日本包装機械工業会 メンバー

こんな分野の方々におすすめ

  • 製パン・製菓
  • 食肉・水産
  • 農産物
  • 麺類
  • 調理食品
  • 飲料・乳製品
  • 医薬
  • 化粧品
  • 日用品
  • 化学品
  • 雑貨・文具
  • 小売・流通
  • 受託製造・包装

TOPPA!!!TOPPAN

製造・物流における課題をDXによるトータルサポートで突破!

TOPPANブースでは、食品・日用品・流通・医薬など様々な業界の製造・物流現場に向けたデジタル化支援のサービスを展示します。また、AI活用による経営・事業変革支援に関してINDUSTRIAL-Xとの協業による特別展示を行います。

展示製品

製造DX統合ITソリューション「NAVINECT®」

NAVINECT®(ナビネクト)は、製造業のDXに必要な12種類のパッケージにより、製造現場の課題を解決します。TOPPAN自社開発のアプリケーションと装置やデバイスを組合せ・連携することで、柔軟かつリーズナブルにDXを推進可能です。製造現場へのシステム導入は、工場実務経験とITスキルを併せ持つエンジニア陣が支援し、導入後の運用面もサポートします。
【展示の注目ポイント】
新たにサービスを開始した「NAVINECT®食品安全管理DX」によるHACCP管理の効率化に関して、各種デバイス連携などのデモ展示を行います。

  • NAVINECT®の対応領域は主にMES(製造実行)・SCADA(制御)層です。

  • 食品安全管理DXパッケージの提供範囲(レベル1・2)

  • 生産スケジューラー「計画管理」アプリも近日中にサービス提供開始予定。

スマート点検支援サービス「e-Platch®」

e-Platch®(イープラッチ)は、IoT向け無線通信規格である「ZETA」の特長を活かしてTOPPANが開発した工場の点検業務支援サービスです。低電力で駆動するZETA通信により、計測器のデータを無線で収集、点検の作業工数や、構内移動・高所作業なども削減し、労働時間や労働環境を改善します。また、工場だけでなく倉庫・電力施設・ビルなど様々な施設でも活用が可能です。
【展示の注目ポイント】
印刷技術を活用した新型センサー「漏液センサー」などのデモ展示を行います。

  • e-Platch®のシステム構成イメージ

  • e-Platch®で遠隔監視可能な項目例

  • 「漏液センサー」の概略図

開発~運用までワンストップ「RFIDソリューション」

RFIDソリューションは、RFID=ICタグを活用することで、多くの製品や配送物等から遠隔に情報をすばやく複数一括で読み取ることが可能なことから、トレーサビリティ、在庫管理、資産管理、真贋判定など、多様な用途で活用が広がっています。製造・物流シーンでは、業務効率化や作業精度向上、情報の一元管理、省人化/省力化などに貢献が可能です。
【展示の注目ポイント】

  • 当社開発のICタグ媒体の一例

物流支援ソリューション「LOGINECT®」

LOGINECT®(ロジネクト) は、入庫から配送までの全工程において、ソフトとハードの融合により、人とロボットのベストマッチ、柔軟かつ拡張性のある現場作り、分散倉庫・共同配送の実現など、新時代の物流プロセスを構築します。物流状況のデータ可視化サービスから、RFIDによる自動認識技術、アイオイ・システムの作業支援デバイス群、LPWAなど最新の通信技術やロボティクス、流通加工の運用サポートまでこれらのソリューションを組み合わせることで業務効率化、コストの最適化、物流品質の向上を実現します。
【展示の注目ポイント】
TOPPANグループと協業パートナーとの協創で『省人化・可視化×分析』をテーマに物流ソリューションを 一挙公開。経営者から現場担当者まで、“今”求められるソリューションをブースでご体感ください。

  • LOGINECT®が提供するソリューションマップ

物流DXコーディネーターのアイオイ・システム

資料ダウンロード

出展者概要

所在地

〒1108560 東京都台東区台東1-5-1

連絡先

TEL 0338356312
E-mail pack_dx_factory@toppan.co.jp