出展者ご紹介
最終更新:2025/09/11
株式会社トクヤマ
https://www.tokuyama.co.jp/- 7-111東7ホール
- 展示テーマ
-
持続可能社会への対応
- 出展分類
-
- 包装資材・容器
- Pick Up
-
-
新製品
-
学生歓迎
-

こんな分野の方々におすすめ
- 日用品
- 商社
- 包装材料・容器
- その他
厚手も自由自在!多様な製品で広げる透湿フィルムの未来!
多彩なアイテムで未来を紡ぐ:透湿フィルムの新提案
私たちの透湿フィルムは、PEとPP基材の両方の対応ができ、二軸延伸技術を有し、15μm~75μmまで均一に生産可能です。その為弊社は、顧客の要求に応じたカスタムソリューションを可能にし、幅広い用途で革新をもたらします。高度な製品品質と精密な加工プロセスを駆使し、多彩な選択肢でニーズに応じた柔軟な製品提案を提供します。ぜひ新しい製品の未来を我々のブースで発見してください。
ラミネート技術とエコ素材で見据える持続可能な未来
地球の未来を考えた私たちの提案は、紙ラミネートやバイオマス由来のフィルムによる、新たな環境配慮型の製品群です。資源効率と環境負荷軽減のバランスを実現したこれらの製品は、多彩な技術で様々なニーズに応じる柔軟性を持っています。次世代のソリューションの一環として、持続可能な未来に貢献。この機会に素晴らしい製品群を是非体感してみてください。
展示製品
ポーラム® PE系微多孔質フィルム
フィラー充填延伸法により、ミクロンレベルの微多孔質
構造を形成することで、空気・湿気透過性と耐水性を両
立させた透湿フィルムです。トクヤマの微多孔質フィル
ムは二軸延伸もできることが強みで、縦横の強度バラン
スが良くしなやかさを持つという特長があります。また、
幅広い厚みのフィルムが提供可能です。
特徴:防水透湿性/強度バランス/高引裂強度/幅広い厚み
今回の展示会では下記フィルムを展示しています。
一軸品:PM-18
二軸品:PH-35、PH-50、PH-75(開発品)
NFR・ラミポーラム
NFR・ラミポーラムは自社で製造した微多孔質透湿フィルム
(PP系、PE系)に対して、不織布(NW)などを熱もしくは接着剤でラミネートしたものです。当社は、ニーズに応じてさまざまな特長を有する透湿フィルムを提案しています。
本展示会では汎用向け、易印刷性、環境配慮型の3種類を紹介します。
1)汎用NFR
PPベースの基材であるため、耐熱性・製袋加工性に優れる
2)易印刷性ラミポーラム
不織布面への直接印刷性が良好で、包材などの印刷不良発生を低減。幅広い温度で高いシール強度を持つ
3)環境配慮型ラミポーラム
不織布の代わりに、紙を貼り合わせることで、世の中のCO2削減に貢献可能
出展者概要
- 所在地
-
〒1018618 東京都千代田区外神田1-7-5
- 連絡先
-
TEL 0352072526
FAX 0352072577