開催概要
「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」開催にあたって
一般社団法人日本包装機械工業会
会 長 伊早坂 嗣
あらゆる産業がかつてない変革期にある中で、「包装」に求められる役割も拡大し、より多面的で高度な技術的解決が求められるようになってきています。生産ラインの効率化や労働力不足への対応、環境負荷の低減、さらにはサプライチェーン全体の最適化など――複雑化する社会課題への対応と、その解決へ向けた可能性が一堂に会する場として、「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」を開催いたします。
2025年10月7日(火)から10日(金)までの4日間、東京ビッグサイト東展示棟(4~8ホール)で実施する本展において、包装が「モノを包む」だけではなく、人々の暮らしや社会の基盤を支え、未来を創るための力であることを、ぜひ感じていただきたい。このような想いを、メインメッセージの「BEYOND|包むで創る 人と未来と」に込めました。次世代技術と包装がつながることで、どんな新しい価値が生まれるのか――。包装の持つポテンシャルをテクノロジーと融合させ、持続可能で先進的な未来の姿を「包装×DX」と「包装×GX」という2つの視点から描き出します。
会場には業界をリードする550以上の企業や関係機関が集結し、最新鋭の製品・技術・サービスを展示公開します。 “いま”の課題に対する実践的なソリューションから、“これから”を切り拓く革新的なアイデアまで、ぜひその展望を体感してください。スタートアップや学術・研究機関との連携にも注力しており、産学共創のプラットホームとしての役割も果たして参ります。未来を見据えた方向性を示す情報発信のハブとして、皆さまの新たな可能性への挑戦の扉を開く機会となれば幸いです。
90を超える併催企画にもご注目ください。特別展示、講演・セミナー、会場巡回ツアーをはじめ、“学び”と“体験”を掛け合わせた多彩なコンテンツを通じて、出展・来場両者間の交流を促進し、新規ビジネスや協働のきっかけが生まれることを期待しています。
「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」の開催にあたり、出展者の皆様をはじめ、多大なるご支援ならびにご高配を賜りました関係各位に、厚く御礼申し上げます。包装に関わるすべての業界・分野の皆様にとって、本展が新たな出会いや気づきをもたらす実りある契機となることを、心より願っております。
テーマ
これまでの包装の常識や通念を“超えて”革新的なイノベーションを「包むで創る」。
様々な課題を乗り“越えて” 持続的に発展して「人と未来を」豊かに。
更に広がる包装産業展を実現します。
開催概要
名称 | JAPAN PACK 2025 日本包装産業展 Japan Packaging & Manufacturing Technology Show 2025 |
---|---|
会期 | 2025年10月7日(火)~10日(金) 4日間 |
会場 | 東京ビッグサイト 東展示棟 4~8ホール [〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1] Google Map |
開催目的 | 国内外の包装機械、包装資材、包装材料加工機械、食品加工機械、医薬・化粧品製造機器、物流機器および関連機器の新製品を展示公開し、産業の合理化と国民生活の向上に寄与するとともに貿易の振興を図り、業界の発展に資することを目的とする |
テーマ | BEYOND|包むで創る 人と未来と Create the Future of Packaging Together |
主催 | ![]() |
特別協力 | 公益社団法人日本包装技術協会 |
後援(予定) | 経済産業省 / 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) / 独立行政法人中小企業基盤整備機構 / 公益財団法人東京都中小企業振興公社 / 日本商工会議所 / 東京商工会議所 / 株式会社東京ビッグサイト |
協賛団体 | ISPE日本本部 / 一般財団法人エンジニアリング協会 / 神奈川県包装機械工業会 / 紙製容器包装リサイクル推進協議会 / 一般財団法人機械振興協会 / クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA) / 一般財団法人食品産業センター / 精糖工業会 / 製粉協会 / 全国菓子工業組合連合会 / 全国クラフト紙袋工業組合 / 一般社団法人全国スーパーマーケット協会 / 全国製麺協同組合連合会 / 一般社団法人全国ビスケット協会 / 全国米菓工業組合 / 全国味噌工業協同組合連合会 / 全国和菓子協会 / 全日本菓子工業協同組合連合会 / 一般社団法人全日本コーヒー協会 / 全日本シール印刷協同組合連合会 / 全日本パン協同組合連合会 / 全日本プラスチック製品工業連合会 / 創包工学研究会 / 一般社団法人中部包装食品機械工業会 / 東京糧食機工業協同組合 / 一般社団法人日本アイスクリーム協会 / 一般社団法人日本印刷産業機械工業会 / 一般社団法人日本印刷産業連合会 / 一般社団法人日本エアゾール協会 / 日本エアゾール容器協議会 / 一般社団法人日本かまぼこ協会 / 公益財団法人日本環境協会 / 一般社団法人日本機械工業連合会 / 一般社団法人日本計量機器工業連合会 / 日本化粧品工業会 / 日本香料工業会 / 日本CMO協会 / 一般社団法人日本自動販売システム機械工業会 / 日本醸造機械用品商工組合 / 一般社団法人日本食肉加工協会 / 公益社団法人日本食品衛生協会 / 一般社団法人日本食品機械工業会 / 一般社団法人日本食品包装協会 / 一般社団法人日本植物蛋白食品協会 / 一般社団法人日本植物油協会 / 協同組合日本製パン製菓機械工業会 / 一般社団法人日本精米工業会 / 日本精密測定機器工業会 / 日本製薬団体連合会 / 日本石鹸洗剤工業会 / 一般社団法人日本惣菜協会 / 一般社団法人日本即席食品工業協会 / 日本チェーンストア協会 / 日本チョコレート・ココア協会 / 一般社団法人日本電機工業会 / 一般社団法人日本乳業協会 / 一般社団法人日本能率協会 / 公益社団法人日本パッケージデザイン協会 / 一般社団法人日本パン技術研究所 / 一般社団法人日本パン工業会 / 一般社団法人日本PDA製薬学会 / 一般社団法人日本百貨店協会 / 一般社団法人日本フードサービス協会 / 一般社団法人日本物流システム機器協会 / 日本プラスチック機械工業会 / 日本プラスチック工業連盟 / 一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会 / 一般社団法人日本粉体工業技術協会 / 日本ポリエチレン製品工業連合会 / 日本マーガリン工業会 / 一般社団法人日本洋菓子協会連合会 / 公益財団法人日本容器包装リサイクル協会 / 一般社団法人日本冷凍食品協会 / 一般社団法人日本ロボット工業会 / 一般社団法人日本ロボットシステムインテグレータ協会 / 一般社団法人PODi / プラスチック容器包装リサイクル推進協議会 |
協賛企業 | インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 / 産経新聞社 / 株式会社じほう / 株式会社情報機構 / 株式会社日刊工業新聞社 / 日報ビジネス株式会社 / 株式会社日本経済新聞社 / 株式会社日本食糧新聞社 / 株式会社日本包装リース |
実行委員会
実行委員長
-
安達 拓洋Takuhiro Adachi
イーデーエム株式会社 代表取締役社長
副実行委員長
-
髙井 稔Minoru Takai
株式会社イシダ 取締役 営業本部 本部長
-
青木 康哲Yasunori Aoki
日本工業刃物株式会社 代表取締役社長
-
浪江 栄治Eiji Namie
株式会社トパック 専務取締役
-
髙井 文彦Fumihiko Takai
日本ポリスター株式会社 代表取締役社長
実行委員
-
田中 克也Katsuya Tanaka
アルマーク株式会社 代表取締役社長
-
大森 頼子Yoriko Omori
大森機械工業株式会社 取締役 上級執行役員 経営企画本部長 兼 海外事業本部 副本部長
-
高木 宏敏Hirotoshi Takagi
株式会社川島製作所 取締役本部長
-
木村 卓経Takanobu Kimura
株式会社京都製作所 営業本部 東京営業部 課長
-
迫 竜大Tatsuhiro Sako
三光機械株式会社 取締役 営業本部 本部長
-
田邊 博Hiroshi Tanabe
澁谷工業株式会社 広報部長
-
中村 彰Akira Nakamura
ストラパック株式会社 執行役員 営業本部副本部長 海外営業2部長
-
三宅 剛央Takehisa Miyake
ゼネラルパッカー株式会社 執行役員 営業本部 営業統括部長
-
東 圭一Keiichi Azuma
株式会社東陽機械製作所 執行役員 兼 営業部長
-
木岡 泰司Yasuji Kioka
トキワ工業株式会社 専務執行役員
-
戸谷 隆一Ryuichi Totani
トタニ技研工業株式会社 代表取締役社長
-
大浦 之博Yukihiro Ooura
株式会社ニッサンキコー 代表取締役社長
-
島里 誓Itsuki Shimasato
PACRAFT株式会社 執行役員 営業部門長
-
生田 涌希Yuki Ikuta
株式会社フジキカイ 代表取締役社長
-
檀上 豊Yutaka Danjo
株式会社古川製作所 取締役
-
塩入 健Takeshi Shioiri
株式会社マスダック 食品機械事業本部 上席参与
-
前田 孝男Takao Maeda
大和製衡株式会社 北関東オフィス 所長
※2025年6月19日現在